ほにゃらキッズは、障害のある子どもがおもしろそうだと思ったこと、やってみたいことをみんなでつくり、実現していくことを目的に活動しています。

どうやったら実現できるか考えたり、一緒にやってみたりして、「おもしろそう」「やってみたい」を実際の形として作り上げていきます。

 

「おもしろそう」がまだ分からない子、やってみたい事が決まっていない子もいると思います。

私たちはそういった子どもと一緒に、何がおもしろそうだろう、何がやりたいことだろうを探し、自分なりの「おもしろそう」を、つくっていきたいと考えています。そしてつくりあげたたら、また新しい「おもしろそう」をつくり出します。繰り返していくことで、その子らしさが何か見えてくるはずです。

 

「みんな」とは、子ども本人、家族、周りの人達、そして私たちのことです。1人だけ、家族だけじゃ実現は難しいことでも、周りの協力があれば、出来るようになることは多いと思います。

子どもの「おもしろそう」を、みんなでつくりあげていきませんか?そして、その先にある未来をそうぞうしていきましょう。


インタビューとコラム


対談ページへ 自立生活=たくさんのものに頼りながら、自分らしい過ごし方をすること。

自立生活センターほにゃら代表の川島さんに、自立生活とは何か。どうして、子どものうちから準備することが大事なのか教えていただきました。

 

元ほにゃらキッズメンバーインタビュー第1回「子どもの時にほにゃらと出会う」

元ほにゃらキッズメンバーのSくんと、Sくんのお母さんにほにゃらキッズで経験したことなどについて聞いてみました。

また、介助者の松岡さんに、Sくんに関わる中で感じてきたことを聞いてみました。

ほにゃらキッズ再始動にあたり、NEWSつくばに、キッズの活動が紹介されました。

ほにゃらキッズ再始動にあたり、NEWSつくばに、キッズの活動が紹介されました。

〜事例で見る、こんな時は、経験チャンス!〜

日常生活の中にある経験チャンスを、事例で紹介。



おしらせ


2023/12/2

  • 水の色を変えてみよう -障害があってもできる科学実験教室-を開催しました。

2023/8/6

  • 子ども向けイベント 介助者と一緒に冷やし中華を作ろうを開催しました。

2023/7/14

  • インクルーシブ教育講演会 障害児が普通学校で過ごすことの大切さ を開催しました。

 

2022/9/12

 

2022/2/12

お問い合わせ


ほにゃらホームページの電話番号または、お問い合わせフォームからご連絡ください。

つくば自立生活センターほにゃらのホームページへ ほにゃらのロゴとイメージ

リンク


いばけんつ 茨城に障害のある人の権利条例をつくる会のホームページへ (いばけんつの文字とロゴマーク)
障害×提案=もうちょい住みよいつくばの会のホームページへ (ロゴマーク)
D ETいばらきのホームページへ